本文へ移動

ニュース

再生ニュースを発行しました

2024-11-30
再生ニュースを発行しました。
会員ページを、ご覧ください。

<団地で緩やかに支え合う・・・>
 今、戦後3回目の団地ブームだそうです。 持ち家の購入に関心がない若いファミリーが入居し
工夫して住み、高齢世帯が、ご近所との程よい繋がりの心地よさから住み続けるのも注目されています。 
マンションでも、入居者同士や地域住民との交流を活発に行う賃貸マンションが人気なのだとか・・・。
 
  周囲とのつながりが希薄になりがちな賃貸住宅でも、
日常生活の中で交流を広げる事が受け入れられているのは、
近年の防災意識の高まりから「共助」の必要性が認識され、「交流」が重要視されているからのようです。 
5街区も、もっと「交流」の輪を広げていけたら・・・と思います。

5街区の将来を決めるのは、「5街区の区分所有者」です。
ぜひ、お一人お一人が5街区再生を「自分のこと」と捉えて、一緒に考えてください。 
 








TOPへ戻る